home backnumbers uk watch finland watch
どうでも英和辞書 むささびの鳴き声 美耶子の言い分 green alliance
むささびの鳴き声
093 大学入試の和文英訳に挑戦する

大学入試の問題が試験中にインターネットの質問サイトに投稿されていた問題ですが、私の関心は、いまどきの入学試験ではどのような問題が出ているのだろうということにあったので、問題の「ヤフー知恵袋」なるサイトを見たところ、aicezukiの名前で次のような和文英訳の問題(だと思う)が出ていました。

「人と話していて、音楽でも映画でもなんでもいいが、何かが好きだと打ち明けると、たいていはすぐさま、では一番のお気に入りはなにか、 と聞かれることになる。この問いは、真剣に答えようとすれば、かなり悩ましいものになりうる。いやしくも映画なり音楽なりの愛好家である以上、お気に入りの候補など相当数あるはずであり、その中から一つをとるには、残りのすべてを捨てねばならない。」

この日本文を英文に直せというわけです。これがどこかの大学の和文英訳の入試問題なのだとすると、悪い問題ではない、と感心してしまった。で、ヤフー知恵袋には「ベストアンサー」というタイトルによる解答が次のように掲載されておりました。

When you are talking with someone about music, films, or anything, and when you confess you like something, then he or she will usually ask "what is your best?". This question can be quite difficult if you try to reply seriously. If you are a lover of films or music, the options of your favorites should be numerous. In order to pick up one from them, you have to abandon the others.

質問が掲載されてから何分くらいしてこの解答が載せられたのか分かりませんが、上手な英文ですよね。この解答に対して大学側は何点くらいあげたのでしょうか?で、同じ問題を私がやってみた結果の解答は下記のとおりです。

Chatting with people about your favourite things, mention what you particularly like - whether it is music, films or anything - and you will immediately be asked what you like best in that area. Trying to give a serious answer to the question can be difficult and annoying. If you are an enthusiast of, say, films or music you will certainly have quite a lot on your list of things you really like. Having to choose your number one favourite would mean that you would have to put all the others away even though you do like them too. 

▼この問題について、「悪い問題ではない」と言いましたが、それはこの和文はいろいろな英文に直し得るからです。受験生のセンス次第だと思うし、そのようなセンスを発揮できるような和文だから「悪い問題ではない」と言っているわけです。つまり「打ち明ける」だから必ずconfessを使う必要はないし、「たいていは」、「すぐさま」、「いやしくも」などという日本語は、適当な英語が見つからなければほっとけばいい・・・というような融通性のテストでもあるように思えるということです。

▼それはともかく、いまの受験生はこの和文英訳が「ベストアンサー」のようにできなければ大学には入れてもらえないんですか!?だとすると、試験に受かる人の英語力ってかなりのものじゃありませんか?日本人は英語ができない、だから小学校から英語を・・・なんて誰が言っているのでしょうか?おそらく、アメリカ人や英国人が「ベストアンサー」とか私の解答を見ると「なんだかおかしい」と感じると想像します。でも「いちおうは分かる」とも言うのではないかと思います。それで十分なのですからね。

▼ちょっと不思議な気がしたのは、この携帯カンニング行為が「ヤフー知恵袋」という、誰もが見ることのできるサイト上で行われたということだった。カンニングというのはもっとこっそり自分だけでやるものだと思ったわけです。「ヤフー知恵袋」にこのような情報が掲載されることが分かっている人は誰でもアクセスできるわけですね。つまりこれをやった人は、他人にも情報提供をしていたことになる。そして「長文でお手数おかけしますがよろしくお願いいたします」というメッセージが載っていたのは微笑ましい。ずいぶん礼儀正しいのですね。[2011/3/13]

back to top