home backnumbers uk watch finland watch
どうでも英和辞書 むささびの鳴き声 美耶子のコラム green alliance
finland watch
001 サウナと携帯
人口520万にサウナ160万!?

フィンランドといえばサウナですが、フィンランド・サウナ協会のオフィシャルホームページによると、フィンランド全土にサウナと呼ばれるものが160万あるそうです。人口が520万であることを考えると、この数は尋常ではありませんね。全人口のほぼ3分の1弱ですよ。日本の人口は1億2000万ですが、温泉は4000万もありませんよね。

サウナは中世のヨーロッパではいたるところにあったんだそうです。それが売春などという好ましからぬ商売と結びついて結局消えてしまった。フィンランドでのみサウナは神聖な場所として扱われてきたといいます。フィンランドでは「サウナにいるのは教会にいるのと同じと思え」という言い伝えもあるんだそうです。その昔はサウナで出産もしたし、病気も治したし、料理までしたとされています。

サウナの入り方についてはご存知の方も多いはずですが、念のために言っておきますと、室温80−100度のサウナに10−20分も入っていると脈拍が120−150くらいになって汗だくになる。そのあたりで身体を冷やすのですが、冷やし方にもいろいろあって、冷水シャワーを浴びたり、湖で泳いだりするのが普通ですが、豪快にやりたい向きは凍結した湖の表面に穴を開けてそこに飛び込むという手もあれば、ひたすら雪のうえで転がりまわってもよいといいます。こういうことを最低2回、「通」ともなると10−15回も繰り返すんだそうです。

私は無理に「通」になりたいとは思いませんね。「凍結した湖の表面に穴を開けてそこに飛び込む…」なんて絶対カンベンして欲しい。ワカサギじゃないんだから…。

人口1000人に携帯752台

サウナの数も凄いけれど、サウナというのが実際にどのようなものであるのかがよく分からない。もっと分かりやすい数字としては携帯電話の加入者数というのがあります。人口1000人あたりで752人で世界でダントツ、インターネットのホスト数(サイトの数のことか?)は人口1000人あたりで200とこれも世界一。

もう一つ「世界一」を挙げると理工科系の学生数が全体の27%(アメリカは14%、先進国の平均は15%)となっています。いかにもハイテクを国是としている国のようです。携帯の普及率についていうと、英国が人口6000万に対して携帯の利用者は4500万人(2001年末)、日本は1億2000万に対して5100万。日本の数字は2000年3月のものなので、今はもっと増えているでしょうね(例えばこの私でさえ持っています。どうやって使うのかがいまいちよく分からないんですが)。

フィンランドの場合は人口の8割…ここでいう「人口」には赤ちゃんも90歳のお年寄りも入っているわけで、日常生活の場で携帯を持っていない人を探すのが大変ということですね。 (2003.02.23)

musasabi journal

musasabi journal

musasabi journal

musasabi journal

musasabi journal

musasabi journal

musasabi journal